CASE
施工内容
-
-
飼い主も愛犬も楽しく快適に過ごせるだけでなく、
落下・転落防止などの危険をあらかじめ無くし、後悔の無い
安心したお庭づくりをしています。
愛犬が安全・快適に過ごせるように庭づくりの際に
気を付けているポイントをご紹介します。
-
脱走防止
フェンスで隙間なく囲い、門扉を開きにくい内開きにします(場合によっては引き戸、2重扉)。掘って逃げ出さないようにブロック+フェンスで囲ってしまいます。
-
落下防止
デッキ、テラスを設置して段差を小さくします。
段差はフェンスで囲い、スロープ、ステップで通れるようにします。 -
転倒防止
滑りにくい舗装材を使います。
-
暑さ対策
真夏でも熱くなりにくい舗装材を使います。
オーニング・ターフ・植栽で日を遮り、日陰をつくります。 -
有害物対策
有害な植物を使いません。
水たまりができないようにし、誤飲を防ぎます。 -
汚れ、臭い対策
水はけのよい舗装下地にし、泥汚れがつかなく臭いのつきにくい舗装材を使います。洗いやすいシャワー水栓を設置し、いつでも清潔に保てます。
-
遊び心
足腰の運動に築山を設置します。
休憩場所、隠れ場所としてトンネルを作ります。
愛犬が使用しても安全で、耐久性の高い素材を使用しています。
人工芝の設置から、ガーデンテラス・ウッドデッキまで愛犬のための施工をトータルで承っています。
舗装材(人工芝/天然芝/ウッドチップ)

人工芝
- 転倒防止
- 汚れ・臭い対策
基本的に汚れないため、遊んだ後にそのまま屋内に犬を入れることができるのが一番のメリットです。耐久性が高く、メンテナンスがいらないため管理がラクチンです。

- 01. 天然芝よりも耐久性が高い
- 02. 敷いた後のメンテナンスがいらない
- 03. 一年中きれいな芝がキープできる
- 04. どこでも簡単に敷くことができる
- 05. 日当たりに関係なく芝空間が作れる
-
天然芝
- 暑さ対策
- 転倒防止
- 汚れ・臭い対策
ドッグラン施設の多くは天然芝が設置されており、日本芝よりも西洋芝の方が向いています。西洋芝は尿由来の耐塩性が高く、損傷からの回復力が高いのが特徴です。きちんと管理できれば葉が柔らかく気持ちいいのが特徴です。
- 01. 葉が柔らかい
- 02. 自然の色つやや、草の香りを楽しむことができる
- 03. 人工芝と比較して導入コストが安い
-
ウッドチップ
- 汚れ・臭い対策
オシッコをしても悪臭を吸収し分解してくれるので安心です。植栽周り等、一部の小スペースに敷いて、庭でのトイレにしても。夏の表面温度が低く、土の乾燥を防いで草木が枯れてしまうのを防ぐことができます。
- 01. 足腰の負担軽減
- 02. 土の汚れや臭いの対策に効果的
- 03. 癒やしとリラックス効果
- 04. 選ぶ木によって、消臭・殺菌・防腐・防虫効果がある
築山・トンネル
-
築山
- 遊び
平面を走り回るよりも、愛犬の足腰の運動になり、健康維持に役立ちます。
- 01. 足腰の運動になる
- 02. 犬の習性に合っている
- 03. 犬が楽しめる
-
トンネル
- 遊び心
- 暑さ対策
愛犬は安心できる場所として狭い場所を好むため、習性に合っています。暑い夏には避暑地としても使えます。
- 01. 犬の習性に合っている
- 02. 犬が楽しめる
- 03. 夏は避暑地になる
-
フェンス
- 脱走防止
- 落下防止
愛犬の脱走を防止し、安心して自由にお庭で遊ばせることができます。
- 01. 犬の飛び出し防止
- 02. 安心して放し飼いができる
- 03. 思わぬ事故を防ぐ
その他
- ・有害植物の除去
- ・水まわりの施工
- ・ガーデンテラス設置
- ・ウッドデッキ設置
要望をお聞かせください。最適なプランをご提案します。
-
-
ワンぱーく ドッグガーデンサイト
- 473-0914
愛知県豊田市若林東町上ノ田3-2 - TEL 0565-42-3232
- FAX 0565-42-3233
- 473-0914
Copyright © ワンぱーく ドッグガーデンサイト All Rights Reserved.